いま話題になっているからではなく、以前からの司馬遼太郎さんの「坂の上の雲」ファンでありました。
すると、小説だけには飽きたらず、秋山兄弟以外の当時の人を取材したフィクション、ノンフィクションにも興味が向くわけですね。
というわけで、Amazon経由の古本で、「広瀬武夫 櫻田啓/PHP研究所」を購入しました。

届いてしばらく放っておいたのですが、今日開いてみてびっくらこきました。
以前にもバンバンバサールの中古のライブDVDを買ったら、メンバー全員の直筆サインが入っていて、ファンとして複雑な心境だったのですが、今回は献呈本であります。
なんと、著者の直筆サイン入りで、

石原東京都知事に贈られたものでしたっっ。
石原さん、立派な小説家ですから、まさかまったく読まずに放出なんてしないでしょう。
本人が手にとって、活字を目で追った本でしょうか。
それとも多忙な公人は、一瞥で秘書か誰かに回したのでしょうか。
ううーん。
別に著者も都知事もファンじゃないから知ったことではありませんが、こんなことってあるのですね。
しかし、宛名の入った献呈本を古書で出すか。ふぅーーん。
ちょっぴりコーフンしてしまいました。
スポンサーサイト